建売住宅を購入すると、ハウスメーカーが提供しているアフターサービスを受けられる場合があります。
ただし、アフターサービスは一定ではないため事前に確認しておかなければなりません。
今回は、建売住宅の購入後に受けられるアフターサービスとは何か、内容や注意点についてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
岸和田市の売買戸建て一覧へ進む
建売住宅におけるアフターサービスとは
そもそも、新築住宅には法律により10年間の保証期間が設けられています。
これは、住宅の購入者を雨漏りなど構造上の欠陥による損害から守るためです。
そのうえで、建売住宅を販売しているハウスメーカーによっては独自のアフターサービスを提供している場合があります。
どこのハウスメーカーでも提供しているサービスではなく、サービスの有無や内容、保証期間などは企業によりさまざまです。
そのため、建売住宅を購入しようとしているメーカーでどのようなアフターサービスを提供しているかは事前に確認しておく必要があります。
▼この記事も読まれています
住宅購入におけるオーバーローンとは?メリットとデメリットを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
岸和田市の売買戸建て一覧へ進む
建売住宅におけるアフターサービスの内容とは
法律で義務付けられているアフターサービスの内容は建物の基礎的な構造に関わるものであり、外壁や内装などに関する規定はありません。
そのため、ハウスメーカーでは外壁や内装、水回りのメンテナンスなどを独自のアフターサービスとして提供している場合が多いです。
ただし、アフターサービスの項目や期間はメーカーごとに千差万別なため必ずしも希望のサービスが受けられるとは限りません。
外壁や内装などの仕上げ、下地材のメンテナンス、電気系統や水回りの修繕、建具などの修理などが2年間受けられるケースが多いです。
なかには法律で義務付けられている保証を一定期間内に利用すると、さらに保証を受けられる期間を延長してくれるメーカーもあります。
▼この記事も読まれています
3階建ての戸建て購入時に知っておきたいメリット・デメリットを解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
岸和田市の売買戸建て一覧へ進む
建売住宅におけるアフターサービスの注意点とは
アフターサービスの注意点は、使用しないでいると知らない間に期限が切れてしまうことです。
ハウスメーカーの多くは、期限切れ間近のサービスに関するお知らせをおこなっていません。
そのため、気がついたらアフターサービスの期限が切れており利用できなくなっていた、などのケースが多いです。
アフターサービスが利用できなくなる前に、定期的に住宅内を点検してサービスを活用すると良いでしょう。
受けられるサービスはメーカーによって異なり、あとから希望のサービスを増やそうとしてもできない場合がほとんどです。
住宅を購入する前にアフターサービスも比較し、より充実したメーカーを選ぶことが大切です。
▼この記事も読まれています
戸建て購入の際に知っておきたいオーニング設備とは?導入のメリットもご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
岸和田市の売買戸建て一覧へ進む
まとめ
建売住宅の購入後、10年間は法律で義務付けられた保証を受けられます。
また、それとは別にメーカー独自のアフターサービスが提供されていますが、内容や期間はまちまちです。
アフターサービスは期限が迫ってもお知らせなどはもらえないため、期間内に活用できるよう入念にチェックしましょう。
不動産を「売るのも・買うのも」岸和田市のセンチュリー21ハウスパートナーへ。
住まい探しでなにかお困りでしたら、お気軽に弊社までご相談ください!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
岸和田市の売買戸建て一覧へ進む
センチュリー21ハウスパートナー メディア 担当ライター
岸和田市のセンチュリー21ハウスパートナー、岸和田・貝塚・泉大津、泉州地域での不動産を「売るのも・買うのも」当社にお任せ下さい!当サイトのブログでは購入・売却のほか、周辺地域に関するコンテンツをご紹介します。