センチュリー21ハウスパートナーTOP > 株式会社ハウスパートナーのスタッフブログ記事一覧 > 住宅ローン控除とふるさと納税を併用するなら?詳しいポイントを解説

住宅ローン控除とふるさと納税を併用するなら?詳しいポイントを解説

≪ 前へ|◆河内長野市南花台 リフォーム戸建◆   記事一覧   岸和田市のふるさと納税への取り組み!制度の仕組みや寄付金の使い道をチェック!|次へ ≫

住宅ローン控除とふるさと納税を併用するなら?詳しいポイントを解説

住宅ローン控除とふるさと納税を併用するなら?詳しいポイントを解説

住宅ローンを利用していて、控除を受けながらふるさと納税を行いたい場合、住宅ローンの控除額に影響がないか不安に思う方は少なくないことと思います。
ここでは、住宅ローン控除とふるさと納税を併用してもメリットが受けられるかどうかについて、詳しく解説をしていきます。

弊社へのお問い合わせはこちら

住宅ローン控除とふるさと納税を併用する方法とは?

住宅ローンを利用する場合、住宅の購入金額から一定の額に対する税額を控除してもらえる住宅ローン減税制度があります。
この住宅ローン減税は、ローンを契約してから10年間受けることができます。
住宅ローン減税を受けている期間に、同時にふるさと納税を利用した場合、住宅ローンの控除と供にふるさと納税の寄付分の控除を受けることが可能です。
ふるさと納税の控除申請を確定申告で行う場合、所得税と住民税の両方から控除されるので、住宅ローン控除の限度額に影響が出てしまうことがあります。
住宅ローン控除に影響を与えずにふるさと納税の控除を受けるためには、ワンストップ特例制度を利用する方法があります。
ワンストップ特例制度を行うと、ふるさと納税の控除は全て住民税から行われるため、所得税から控除が行われる住宅ローン減税に影響を与えることがありません。
ワンストップ特例制度を申請する方法は次の手順になります。

●1.寄付をしたい自治体を最大5団体まで選ぶ。
●2.寄付先となる自治体に控除申請書を提出する。
●3.ふるさと納税を利用して寄付をする。


この翌年度分から住民税の減額が行われます。

住宅ローン控除とふるさと納税を併用する場合の注意点

住宅ローン控除とふるさと納税を併用する場合、注意する点もあります。
ワンストップ特例制度を行えば、住宅ローン控除に影響を与えることなくふるさと納税の控除を受けることが可能ですが、住宅ローン控除が適用される1年目は、確定申告を行う必要があります。
そのため、住宅ローン控除の1年目にはワンストップ特例制度を利用することができません。
また、医療費控除の手続きを行う場合や給与収入が2,000万円を超える会社員の場合など、確定申告が必要な場合にはワンストップ特例制度は利用できません。

まとめ

住宅ローン減税により控除を受けている期間にふるさと納税を併用する場合、ワンストップ特例制度を利用すれば両方の控除を受けることが可能になります。
ただし、住宅ローン控除の1年目やその他の理由で確定申告が必要な場合は、ワンストップ特例制度を利用することはできないという注意点があります。
センチュリー21ハウスパートナーでは、岸和田・貝塚・泉大津、泉州地域での不動産をご紹介しています。
住まい探しでなにかお困りでしたら、お気軽に当社までご相談ください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|◆河内長野市南花台 リフォーム戸建◆   記事一覧   岸和田市のふるさと納税への取り組み!制度の仕組みや寄付金の使い道をチェック!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


和泉市舞町の中古一戸建

和泉市舞町の中古一戸建の画像

価格
700万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府和泉市舞町
交通
北信太駅
徒歩13分

高石市千代田1丁目の中古一戸建

高石市千代田1丁目の中古一戸建の画像

価格
2,990万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府高石市千代田1丁目
交通
高石駅
徒歩1分

泉大津市二田町3丁目の中古一戸建

泉大津市二田町3丁目の中古一戸建の画像

価格
2,530万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府泉大津市二田町3丁目
交通
松ノ浜駅
徒歩8分

岸和田市吉井町1丁目の中古一戸建

岸和田市吉井町1丁目の中古一戸建の画像

価格
1,830万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府岸和田市吉井町1丁目
交通
春木駅
徒歩12分

トップへ戻る